ラオス最終日、この2週間、自分なりに良くやったと思います。
ラオス語ができたらもっともっと充実したと思うのですが、今度来るときはリベンジです。

ホテルの自分の部屋の家具です。全部、籐でできています。驚きます。壁の絵をアップで取ってみました。後期印象派の雰囲気があります。ラオスの自然がありますね。

掃除のおばさん。仲良くなりました。
今日帰国すると行ったら涙を流さんばかりに惜しんでくれました。
10月にまた来ますといったのですが伝わったかどうか・・・

病院の玄関です。琉球大学のシーサーがおいてあります。今日も暑かったですね。

3年生の学生たちと。背の低い娘がカメラ目線を送ってくれた娘です。みんな素直で、いい医師になると期待しています。
お昼ごろ、病院をたって、1350のタイ航空で、バンコクへ。
バンコク到着は1455、約1時間の旅です。
日本へ向かう全日空便は2355発。
この9時間をどう過ごしましょうか?バンコクの空港は世界有数のショッピングができる空港です。
数え切れないほどの免税店が並んでいます。
ラオスから来た人間にとって、ほんとうにタイムマシーンに乗ってきたみたいです。


ショッピングモールの中心にある飾りです。龍の尻尾で綱引きをしているみたいですね。