水曜日, 11月 21, 2007

バンコク大使公邸昼食会

朝食はゆっくりとバイキング。養老先生ご夫妻と、清談というか雑談を小一時間しました。
お昼前に、ホテルを出発して、日本大使公邸で、正式な昼食会。控えの間で、カンパリなどアペレティーフから始まり、長いテーブルの正式の食卓で、和食のフルコース。茶碗蒸しがカレー味などタイらしい味付けは見られるものの、基本の和食の流れはたいしたものです。
当然話題も高貴なお話が中心、具体的には皇室のお話とか、タイの国王家の話などです。
約2時間かけて昼食とその後の歓談をして大使公邸を退席。

その後、養老先生ご夫妻とバンコク観光をしました。エメラルド寺院、王宮、ワットポーの巨大涅槃仏、暁の寺などを観光しました。写真は明日にでも。

高校時代の友人が駐在員としてバンコクに居ることが分かり、夕食は、彼とタイ料理で舌づつみを打つ。バンコクはゴルフ天国だそうで、次回バンコクに行くときは必ず一緒にゴルフをしようということになる。

夜8時にホテルを出て、10時30分の飛行機に乗る。すいていて隣は誰も折らず、ゆっくりできる。

帰りに見た映画は、「ヘアスプレー」、ミュージカルで太った娘がテレビにスカウトされるという話に黒人の差別問題を絡ました話です。お金を出してみるほどの映画ではないですね。